BLOGブログ

カビが発生する原因

私たちの身近に潜むカビは、水回りに根付くカビ、食品に生えるカビなど、さまざまなものがあります。
基本的にカビは高音多湿の場所を好んで生息します。そして家のホコリや汚れなどを栄養分として、どんどん繁殖していきます。

私たちの生活に悪い影響を及ぼしてしまうカビは非常にやっかいなので、カビを増やさないための対策が重要になってきます。

こまめな掃除と換気でカビを撃退

ちょっとした工夫をするだけで、室内のカビが繁殖しづらくなる環境を整えることができます。
カビはなんといっても予防が大切。カビが繁殖しやすいのは湿度70%以上の高い湿度下です。天気が良い日は窓を開けて換気を行いましょう。また、除湿器や珪藻土を使った湿度調節も効果的。
そして、窓ガラスやサッシなどの結露が発生する場所をこまめに掃除をすることで、カビを予防できます。 カビは時間が経てば経つほど深くまで根を張り除去が困難になってしまう可能性があるので、もしカビが生えてしまったらすぐに掃除をするようにしてくださいね。

壁紙にカビが発生!落とし方は?

壁紙にカビが生えてしまったら、「お酢(薄める)→重曹(溶かす)→アルコール」の順に吹き付けます。アルコールを吹き付けて少し置いた後にふき取りましょう。
この方法で使うのは食品なので、壁紙を傷めなくて済みます。また、小さい子どもやペットがいる場合でも、万が一口にしたとしても害がないので安心ですね。

断熱材を取り入れた住宅で室内をカビから守ろう

カビ対策は、何よりも予防が大切です。
発生してしまってから対応するのではなく、予防することでカビの発生を防げるのが理想ですよね。家自体が高気密高断熱であれば、結露も発生しにくくなるため、カビも発生しにくくなります。
注文住宅を建てるのであれば、断熱素材を上手に取り入れ、カビに強い家をつくることができます。

アールグラフではお施主様の夢のマイホームの実現に、誠実に向き合いサポートいたします。お悩み、ご相談があればお気軽にご相談ください!