VOICE お客様の声
Case.06 K様邸

奈良県生駒市にて約3年前に新築されたK様。 印象的なルーフガレージが目を惹く素敵なお家です。 打合せ中の思いや新築後のリアルな暮らしをインタビューさせていただきました。 中山) まずどのような経緯でR-GRAPHを選んでいただきましたか? K様) 第一子が小学生になるタイミングで戸建てを検討していたところR-GRAPHがWeb広告に出てきたので、まずは性能勉強会に参加しました。 FPもしていただきお金の面で安心感があったこと、また色んな物件を見せていただき、モデルハウスや完成見学会にも伺いました。 お話を聞いていくうちに、「すべてお任せで良さそう!」と思えるようになり、R-GRAPHにお願いすることに決めました。 土地から一緒に提案していただいたのですが、「庭がほしい」という要望から、元々大阪に住んでいたのですが奈良へ住むことを決断しました。
建築家との打合せはどうでしたか?
K様)
奈良という立地を最大限に活かしたプランで、建築家ならではの提案だと感じました。
隣に公園があるのですが、春になると綺麗な桜が見えるんです。
先生が現地に行かれた際に桜の木を見られていて、この桜の木を借景として取り込めないかということで、プランを検討いただきました。
できあがったプランは、主寝室の窓から桜が見えるプランになっていたんです!
中山)
とても素敵なプランですよね。私も感動したのを覚えています!
これこそ、大阪など都市部ではなかなかできない家づくりだなと思います。
K様)
実際に住んでから、本当に綺麗に桜が見えるんです。
春だけでなく、夏の深緑もとても素敵なんですよ。
今はまだ子供達と一緒に主寝室で寝ているので、そこから見える移り変わる景色がいつも楽しみで、豊かな生活になっています。
K様)
あとは広い間口を活かし、ルーフガレージの提案をいただきとても嬉しかったです!
元々ルーフガレージの家は想定していなかったのですが、先生からの提案で採用しようとなりました。
雨が降っていても濡れずに室内に入れますし、ガレージで子供達が外遊びもできます。
住んでから、実際に使ってみてかなり便利なので気に入っています。
中山)
K様邸のルーフガレージは、実は弊社に来られたお客様にも「こんな家を建てたい!」と言っていただけるほどとても人気なんです。
K様)
外観もこだわりがあって、ネイビーのガルバリウムを選定しました。
ネイビーって青みが色々あるし、日に当たると実際どんな色に見えるんだろう?と思い
実際にネイビーのガルバリウムを使っているお家を見に行ってから決めました。
ルーフガレージの部分は同じくネイビーですが、ポーターズぺイントの塗り壁を採用しました。
軒天は木目のサイディングを採用して、落ち着きのある外観にまとめていただきました。
K様)
内装は、特徴的なリビングに大きな吹き抜けと鉄骨階段。
子供達が遊べる和室リビングの提案がとても気に入っています。
引き渡し後の住み心地について教えてください
K様)
冬は本当に暖かく過ごしています。子供達は半袖で過ごせるほどです!
駅と踏切が近くにあるんですが、気密性が良いからか音は全く気になりません。
子供達の声や飼っている犬の鳴き声も外から聞こえないので、とても過ごしやすいです。
あと、東側の公園に向けて窓があるので、朝日がいい感じで入ってきて、
毎日気持ち良い朝を迎えることができています!
中山)
引き渡し後に新しくできた趣味や、生活の仕方はありますか?
K様)
当初からの要望でもあったお庭での過ごし方を楽しんでいます!
子供達もお庭が大好きなので、天気の良い日にはピクニックをして外でごはんを食べたり。
夏は大きなプールで遊んだり、ママ友を呼んでBBQも楽しんでいます!
南側のお庭に小さな家庭菜園もはじめてみました。
トマト、キュウリ、ピーマン、オクラなど・・・
イチゴを育てている時期は、子供達がいつも喧嘩しています(笑)
最後に、こだわりの家具小物を教えてください!
ダイニング照明。陶器の素材感が素敵で気に入っています。
奈良のお店で購入した植栽。
ご主人のお母様からの新居祝いのプレゼント。
この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました!