Events

イベント

開催中

10月13日 (月・祝) ・10月19日 (日) ・10月26日 (日) ・11月3日 (月・祝)・11月9日 (日)・11月16日 (日)

【家づくりまるわかり講座】
不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

【家づくりまるわかり講座】<br />不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

ENTRY FORM

不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

家づくりまるわかり講座の参加予約

MESSAGE

こんなことでお困りではありませんか?

家づくりや土地探しについて、何から始めたらいいかわからない。

性能を下げずに価格を下げる方法について知りたい!

︎最適なマイホーム購入時期や、補助金のことを教えてほしい!

自分にあった工務店がなかなか見つからない。

「これだけは知っておいてほしい」
家づくりの基礎知識を身に付け、賢く憧れの家を建てましょう!

こんなことでお困りではありませんか
こんなことでお困りではありませんか
こんなことでお困りではありませんか

PICK UP!

家づくりまるわかり講座のポイントをご紹介

PICK UP 

家づくりのプロである講師が、 最新情報をわかりやすくご説明。

家づくりの基礎知識が身につく、多くの方から喜んでいただいている人気の勉強会です。住まいの性能や資金計画、今後の法改正など、充実した内容をご提供。
どんなことでもお気軽にご相談いただけます。

PICK UP 

お客様を絶対に後悔させたくない。 だからこそ、公正中立な勉強会を実施。

「家づくりの勉強がただの営業目的だった」というのは、実はよくあること。『家づくりまるわかり講座』は、第三者専門家が中立的に家づくりを紹介する公正中立な勉強会ですので、安心してご参加くださいませ。

PICK UP 

少人数制だから叶う、 質問しやすい参加型の講座。

少人数制で、お子様連れでも参加しやすい環境を整えています。質問しやすい雰囲気に加え、クイズ形式等を取り入れた参加型の構成です。最後までしっかり集中して学んでいただける、満足度の高い勉強会を目指しています。

他にも、こんなお悩みも解決できます!

後悔しないための基礎知識が身に付く!家づくりの疑問が明確になる!知らなきゃ損するお金のことがわかる

建てた後に絶対に後悔したくないなぁ…。
何か事前にチェックするべきポイントってあるのかな?

なるべく費用は抑えたいけど、
家の性能は落としたくないなぁ。無理な注文かなぁ?

建築基準法省エネ基準義務化って
これから家を建てるのに関係あるの?

良い土地の見つけ方のコツってあるの?
たくさん見たらわからなくなっちゃった。

気密性や断熱性、耐震性…住宅性能って、
何をチェックすればいいんだろう?

ENTRY FORM

不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

家づくりまるわかり講座の参加予約

EVENT INFO

イベント概要

イベント名

【家づくりまるわかり講座】 不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

開催日

10月13日 (月・祝) ・10月19日 (日) ・10月26日 (日) ・11月3日 (月・祝)・11月9日 (日)・11月16日 (日)

開催時間

10月13日・10月19日・11月3日・11月9日・11月16日 13:30〜 / 10月26日 10:00〜

参加特典

パンフレット・資料プレゼント!

パンフレット・資料プレゼント!

・AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

進呈条件
以下掲載項目にすべてに該当するお客様1組様につき1回の進呈とさせていただきます。
・ご夫婦でご参加の方
・当社施工エリアで建築を予定されている方
・アンケートにお答えいただいた方
・具体的に住宅検討されている方
・他社様とのご契約前の方

開催場所

布施ショールーム

その他

・参加費は無料です。お気軽にご予約くださいませ。
・人数に限りがございます。(※お申し込み先着順です。)
・お子様がご一緒のご参加でももちろん大歓迎です!キッズスペースあり
・開催日によってゲスト講師が異なります。

講師のご紹介

高林 峻也

高林 峻也

Syunya Takabayashi

大手建設会社入社後にホテル新築・改修工事、PFI事業、メーカー工場新築・改修工事に従事。その後大手外資系コンサルティング会社を経て、住宅会社向けのコンサルティング会社では全国延べ100社を超える住宅会社を支援。 現在はコンサルティング会社を創業。住宅会社向けのコンサルティングをはじめ、エンドユーザーへの住宅購入に向けた支援を実施。

柿内 和徳

柿内 和徳

Kazunori Kakiushi

【10/26(日)ゲスト】 東京大学大学院修了後、大手経営コンサルティング会社に入社。その後、2005年・2020年・2022年に次々と住宅専門のコンサルティング会社を設立するなど、25年以上に渡って大手ハウスメーカーから地場中小工務店までさまざまな住宅会社のコンサルティングを手掛ける。2011年11月には住宅地盤の専門家として「ガイアの夜明け」に出演。2012年2月に「資産価値の高い家づくり22の知識」、2016年10月に「トクする家づくり損する家づくり」を執筆。現在、住宅業界の表も裏も見てきて得た「賢く家を建てるための知恵」を勉強会で紹介。

ENTRY FORM

お申し込みフォーム

下記の予約フォームもしくはお電話にて承っております。
TEL:0120-12-7900
営業時間:10:00 - 19:00※
お電話の際は「ホームページを見た」とお伝えくださいませ。
※開催日の前日までにご予約下さいませ。

    • 第一希望日時 必須
    ※当日のご予約はご希望に沿えない可能性があります。
    • 第二希望日時 任意
    ※当日のご予約はご希望に沿えない可能性があります。
    • 参加人数 必須
    • 大人:
      子供:
    • 交通手段 任意
    • お名前 必須
    • フリガナ 任意
    • メールアドレス 必須
    ※「ドメイン指定受信」機能をご利用の方
    ドメイン設定で「@r-graph.jp」を受信可能にしてください。設定されていない場合、返信メールが届きません。
    ドメイン指定受信機能のご利用方法は、お使いの端末のマニュアルをご参照ください。
    • 郵便番号 任意
    • 住所 必須
    • 電話番号 必須
    • お子様のシッター 任意
    • 備考 任意

    個人情報の取り扱いについて

    本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

    個人情報とは

    本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

    個人情報の収集について

    本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
    個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
    個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

    個人情報の利用制限について

    提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
    個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
    個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

    個人情報の管理について

    収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
    当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
    利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

    IPアドレス等の利用について

    当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

    クッキー(Cookie)について

    当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
    Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

    著作権について

    当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

    当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

    文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

    免責事項

    当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
    本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

    第一条

    本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

    第二条

    当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

    第三条

    当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

    当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。

    プライバシーポリシーに同意する。

    PROMISE

    家づくりまるわかり講座のお約束

    この勉強会は、事前のご予約をお願いいたします。
    弊社では以下の3つのことをお約束しています。

    どんなご相談でも
    真摯にお伺いします

    新築・注文住宅についてのご質問はもちろんですが、実際の家づくりの進め方や資金計画、土地の悩みなどのお問い合わせにも、誠実に対応させていただきます。
    お気軽に何でもご相談ください。

    営業行為は
    一切行いません

    しつこい営業は行いませんので、安心してご参加ください。
    また、勉強会終了後も合意のない電話連絡、訪問なども行いませんのでご安心ください。

    お客様ファースト&完全予約制でご対応します。

    勉強会は時間帯ごとに数組様限定で開催し、外部の専門講師も交えてしっかりと丁寧に対応いたします。
    完全予約制のためじっくりとご相談いただけます。ご予約特典もご用意していますので、エントリーフォームよりご予約をお願いいたします。お電話でも大歓迎です。

    ENTRY FORM

    不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

    家づくりまるわかり講座の参加予約

    OUR WORKS

    R-GRAPHの施工事例

    PLAN 

    Camping at Home / 羽曳野市野々上

    PLAN 

    光井戸の家 / 東大阪市永和

    COMPANY

    アールグラフについて

    なにげない毎日を、とっておきの幸せに

    家ってただ住むための箱?
    ただの「モノ」なのでしょうか?
    デザインが良いことは当たり前、高性能住宅であることも当たり前
    資産価値を高く維持できることだって当たり前、でも…
    それだけの家づくりで本当に良いのでしょうか…?

    私たちR-GRAPHは、家も家族の一員だと考えております。
    実際に私たちは家を生き物だと捉えておりますし、だからこそ人と同じように
    点検やメンテナンスがとても重要だと必ずお伝えさせていただきます。
    ただ性能やデザインが良いということだけではなく、愛着を持って永く大切にしたい、
    人生を共に歩みたい、そんな家族の一員となるような家を、お客様と一緒に創り上げ、育て続けていく。
    これが、お客様にとっても私たちにとっても、また、家にとっても、
    幸せになるための鍵であると大切に考えております。

    幸せを共に創る、
    アトリエ建築家。

    住まいは、ただの居場所ではなく、ライフスタイルや価値観を映し出す場所。お客様一人ひとりの想いを大切に、住まい提案のプロである建築家と共に、「お客様だけのストーリーのある暮らし」を創り上げます。
    住むほどに愛情が深まる、世界に一つだけの住まいで、憧れのライフスタイルを形にしませんか?

    幸せな毎日を支え、
    心地よい住空間を叶える性能。

    家族と過ごす大切な時間を、安心して心地よく。
    私たちの住まいは、高い性能を備え、長い年月を経てもなお、快適で安全な暮らしを提供します。
    先進の技術を採り入れ、住まいの価値を守り続けます。家族の笑顔があふれる、安心できる住まいが、私たちの約束です。

    今もこれからも幸せな
    資金計画&アフター対応。

    家づくりは、一生に一度の大きな決断。だからこそ、まずは「安心」が何より大切です。
    私たちは、お客様の未来を見据えた資金計画を丁寧にサポートし、さらに建築後も安心のアフターサポートを提供しています。
    末永くお客様の住まいと共に歩んでまいります。

    ENTRY FORM

    不安と疑問を一気に解消!家づくりの最新情報がわかる!

    家づくりまるわかり講座の参加予約

    ×