BLOG ブログ
お出かけ準備を快適に!衣装部屋のメリット
お出かけ準備を快適に!衣装部屋のメリット
洋服をたくさん持っている方、洋服が趣味という方は服の収納に困ることがあると思います。
これからマイホームを建てるなら、使い勝手の良い収納にしたいものですよね。
服の収納場所として、衣装部屋、ウォークインクローゼット、と呼ばれるものがありますが、この二つは似ているようで少し違いがあります。
今回はウォークインクローゼットとの違いなども合わせて、衣装部屋について紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
衣装部屋とは?
衣裳部屋とは、洋服はもちろん、それに合ったアクセサリーやカバンなどを保管できる部屋のことを表しています。
衣装部屋の中で着替えることができるようになっている場合が多く、さらにスペースに余裕があれば全身鏡やドレッサーなどを設置することで、全身コーディネートを完成させることができるようになります。
衣装部屋と聞くと裕福な家庭を想像しがちですが、普通の住宅でも導入できます。
ウォークインクローゼットとは?
ウォークインクローゼットは、パイプハンガーや棚などが設置されており、人が歩いて入れるようになっている収納スペースのことをいいます。
衣装部屋は洋服に特化した部屋ですが、ウォークインクローゼットは衣服だけでなくさまざまな荷物を置くことも多いでしょう。
例えば、シーズンオフの衣類や布団、スーツケース、季節の家電など、頻繁に出し入れしないものを入れるのにも便利です。
衣裳部屋のメリット・デメリット
衣裳部屋のメリット
衣裳部屋にはこのようなメリットがあります。
・家族全員の服が管理しやすい
・洋服のコーディネートが楽になる
・洗濯した衣類の収納がしやすい
・収納家具を置くスペースがある
衣装部屋は、子どもの服や大人の服を各部屋で分ける必要がなく、家族全員の服を一つにまとめて管理することができます。
その場で全身のコーディネートを考えやすいので、お出かけ準備の時間短縮が可能。
そして、朝起きて着替える、帰ってきて部屋着に着替える、などの着替えも一箇所で済ませることができるので、暮らしやすい生活動線になります。
衣裳部屋のデメリット
衣装部屋のデメリットは、服をたくさん収納することにより部屋の間取りを圧迫しやすくなることがあげられます。
全身鏡を置くスペースを考えると、広い間取りを確保しなければなりません。そうなるとコスト面などにも影響がでます。
また、たくさんの衣類が収納されているので、こまめに掃除をしないとほこりが溜まりやすくなってしまうため、注意が必要です。
まとめ
衣装部屋を作るには広いスペースを確保する必要がありますが、正しく活用することで、暮らしやすい生活を手にいれることができます。
洋服が好きな方にとっては衣装部屋を作るのは憧れでもありますよね。
メリットとデメリットがありますが、これからマイホームを建てるなら、洋服の収納用として専用の部屋を設けることも一つのアイディアですね。
アールグラフではお施主様の夢のマイホームの実現に、誠実に向き合いサポートいたします。お悩みご相談があればお気軽にご相談ください!