BLOG ブログ

2024/07/07

オープンキッチンの油はね対策! ガラスパネルを設置するメリット

オープンキッチンの油はね対策! ガラスパネルを設置するメリット

オープンキッチンの油はね対策! ガラスパネルを設置するメリット

揚げ物や炒め物などの調理中には、どうしても床に油がはねてしまいますよね。
日本の家庭ではこれらの料理が頻繁に作られるため、特にオープンキッチンでは油はねが発生しやすいです。
多くの方が、油はねを避けるために揚げ物の頻度を減らすか、飛び散った油を掃除するという選択をしているでしょう。
特に油を多用する料理が日常的なご家庭にとって、この問題は非常に重要になります。
そこで今回は、オープンキッチンでの油はねを防ぐ効果的な方法をご紹介します。

開放的なキッチンでも安心の油はね防止策

オープンキッチンの場合、ガラスパネルによる油はね対策がおすすめです。
ガラス製なので開放感は保ちつつも、効果的に油はねが防げます。
シンクや加熱器の前にガラスパネルを設置することで、煙やニオイの拡散も抑えられますよ。
透明なパネルは反対側からも汚れが見えてしまうため、パネル自体の掃除の手間がかかってしまいますが、床に油がはねてベトベトしてしまう、床が劣化してしまう、といった事態は防ぐことができます。

まとめ


せっかくのオープンキッチンなのに、油はねが気になって気持ちよく料理ができないということになってはもったいないですよね。
ガラスパネルを設置することで、開放的な空間を損なわずに快適にキッチンを使えるようになりますよ。

アールグラフではお施主様の夢のマイホームの実現に、誠実に向き合いサポートいたします。
お悩みご相談があればお気軽にご相談ください!