FAQ よくあるご質問
1R-GRAPH・建築家について
-
ハウスメーカーとR-GRAPHでは作り方のどこが違うのですか?ハウスメーカーの注文住宅は、あらかじめ工場で屋根、壁、床などをユニットにしたものを現場に運び組み立てます。
R-GRAPHでは、すべて現場で行います。
現場での施工手間が極力かからないように寸法、仕様、設備などに細かいルールを設けて合理的な家づくりをしています。 -
R-GRAPHといままでの注文住宅とではどこが違うのですか?注文設計でありながら、部材や仕様や設備に一定のルールを設けたところです。
そうすることで、職人さんの手間が省け、作業日程にムダがなくなり、建築時間も短縮できます。しかも、お客様が途中で素材選びの選択に悩みすぎる負担からコストの負担まで少なくできるようにしました。 -
定期点検はいつやってくれるの?R-GRAPHでは、お引き渡し後3ヶ月・1年・3年・5年・9年6ヶ月を目安とした定期点検を、R-GRAPH店舗が実施します。定期点検自体は無料で実施されますが、瑕疵を除く是正箇所を修繕する際には別途、費用が掛かる場合がございます。点検の日程等については、R-GRAPH店舗へご確認ください。
-
社内検査って何?工事が終わった後に、R-GRAPH店舗が行う検査のことです。お客様にご確認いただく前に、ここでも、品質チェックリストを用いて建物全体を細かく確認していきます。
-
温熱計算・UA値について詳しく教えて?温熱計算とは、住まいの断熱性能をもとめる計算のことです。断熱性能はUA値という単位で表され、数値が小さいほど、性能が高いということを表します。例えば、冬、暖房をつけた住まいから、どれだけ熱が逃げていくかを表すときに用いられます。
-
気密測定・C値について詳しく教えて?気密測定とは、住まいの隙間の大きさを計る測定のことです。気密性能はC値という単位で表され、数値が小さいほど性能が高いということを表します。
2土地について
-
土地探しも手伝ってくれるのですか?R-GRAPHではお客様の土地選びのお手伝いも可能な限り対応いたしております。お客様のライフスタイルにあった土地を一緒に考え、土地探しからご提案までいたしておりますので、ご安心ください。ご相談は、「お問い合わせページ」からお申し込みください。
-
土地は全体の予算の何割くらいが相場ですか?ご建築予定の地域や、お客様のご希望の建物をお伺いし、資金シミュレーションから土地や建物の本当の具体的な予算をお出しする診断を行うことでご提示可能です。資金シミュレーションのお申し込みは「お問い合わせページ」からお申し込みください。
3資金・費用について
-
契約時に値引きは可能ですか?R-GRAPHでは値引き対応は行っておりません。お見積り時から、適正価格での金額をお客様へご提示しており、営業手法としての「値引き前提の金額提示」は、一切行っておりません。
-
ローン相談にはのっていただけますか?はい、もちろんご相談頂けます。ご相談をご希望される場合は「お問い合わせページ」からお申し込みください。
4その他
-
打ち合わせはどこでやるんですか?R-GRAPH店舗で行います。
ー
布施ショールーム
〒577-0056 大阪府東大阪市長堂1丁目5-6 布施駅前セントラルビル 7階 -
リフォーム・リノベーションは対応していますか?現在、リフォーム・リノベーションの受付は停止させていただいております。申し訳ございません。
-
施工エリアはどこですか?R-GRAPH事務所のある「東大阪市長堂」より車で90分以内の範囲に限定させていただいております。